Instagramの画像を保存する方法

FirefoxにStylishというアドオンをインストールします。

そして、Stylishの設定で下記のように

@-moz-document domain(instagram.com){

article > div[data-reactid] > div[data-reactid]:nth-child(2) { display: none !important; }

}

と設定し、保存します。


以上で設定は終わりです。


後は通常どおりInstagramに行って、画像を右クリックするとメニューに「画像だけを表示」「名前をつけて画像を保存...」がでてくるので、それを選択して画像を保存します。

0コメント

  • 1000 / 1000